ヒラリオン・・・週間メッセージ 2013年3月31日~4月6日
HILARION'S WEEKLY MESSAGE 2013
Chaneller :
Marlene Swetlishoff
March 31-April 6, 2013
愛する者たちよ、あなた方が古いパターンとサイクルの思考と行動の開放を続けると、より確信に満ち、自分と自分の能力に自信が持てるようになるでしょう。私たちには、あなたがしっかりと保持している光をいつも気にかけているのが見られます。それは、今あなた方の惑星を取り囲んでいて、あなた方に浸らせている、より大きい光の場の強化の助けになるので、非常に重要です。これまでの週で、流入してくる宇宙のエネルギーの大きな流れを受け入れた人たちは、今これらのエネルギーをあなた方のエネルギーシステムに十分に取り入れるプロセスの最中です。このプロセスは、内側に変化が起きるように、新しい高次元のエネルギーを可能な限り安全に吸収する機会を人間に得させる為に作用します。
これから先の日々には、地球上の環境での光と愛の比率の上昇が続くでしょう。この光と愛は全ての人に利用でき、これを十分に利用するために必要なことは、そのようにする、という意図と宣言だけです。光のファミリーとしての私たちは、あなた方一人一人が、今消失しつつある、三次元に依然として縛り付けられている全ての人の変態と変化に対するこれらのエネルギーの最善の利用が出来るようにあなた方を支援します。今、あなた方の肉体は軽くなりつつあり、あなた方がどこに行ってもこの光を放射しますが、周囲の人にはますますこれが明らかになりつつあります。この人たちはあなた方について何か起きているのかは、正確にはわかりませんが、確かに何かがあるということに気が付きます。
到来する高次元のエネルギーを可能な限り保持し続けられれば、あなた方の周囲のこの光の場は、その影響範囲を広げます。あなた方が行くところがどこでも、あなた方はエネルギー的な痕跡を残し、全ての人と物に大きい影響を与えます。あなた方が飼っているペットは、差に気が付き、あなた方のそばにいる時に、このエネルギーの中に浸るために、あなた方に近づきたいと思うようになっています。あなた方の周囲の全ての生き物は、あなた方の光に気が付き、引き寄せられるので、あなた方の住居の周囲に何故非常に多くの生き物が集まるのか不思議に思ったときには、このことを思い出してください。あなた方はこの生き物たちに希望を与え、この変化の時の聖域を作り出しているのです。
あなた方の進歩を最高に早く、確実にする方法は、自己の影を含む自分に、正面から直面する作業をすることであり、そこに見出す全ての者に対する許しの力を利用することです。自己や他者を自分の暮らしに起きるあらゆる事について許せば、これから先の時に確かな自分の維持を容易にする、より高い周波数との同調へとあなた方を高めるでしょう。許しと言う行動は怒りや不公正という感情を他のどのような方法よりも急速に解消します。許しは、あなた方のハートと他のすべてのチャクラをきれいにし、より大きい光が到来した時に、それを受け入れられるようにします。
あなた方は長時間の睡眠が必要な時と新しいプロジェクトを始められるとの、エネルギーに満ちた感覚との間を揺れ動き続けるでしょう。あなた方の体は、癒され、機能が改善出来るように、このようにしてあなた方から認められたいと真剣に思っているのですから、これらのサイクルに体を慣らし、休息の時間を受け入れてください。エネルギーに満ちたと思った時は、無限の可能性についてのより大きい場から与えられる創造的なアイディアを実行する時であり、あなた方はこの期間に大きな成果を得られるでしょう。これがあなた方の世界において実現されるべきことなのですから、常に峻別の力を使うようにし、注意を払う対象を選別してください。毎日あなた方を活発に支援できるように、しばしば私たちを呼びつけてください。
来週又お話をします。私はヒラリオンです。
©2013 Marlene Swetlishoff/Tsu-tana (Soo-tam-ah) Keeper of the Symphonies of Grace
Permission is given to share this message as long as the message is posted in its entirety and nothing has been changed, or altered in any way and the Scribe's credit, copyright and website address is included. www.therainbowscribe.com
Translator: Taki Chino
No comments:
Post a Comment